大阪市城東区、鶴見区、都島区、旭区、東成区、中央区、北区の訪問鍼灸マッサージ|KEiROW(ケイロウ)大阪城東ステーション

KEiROW大阪城東ステーション
KEiROW

大阪城東ステーション

大阪市鶴見区の認知症の方!健康保険(医療保険)適応の訪問マッサージ・在宅マッサージはKEiROW(けいろう)!

2015年08月20日

認知症の方。訪問医療マッサージは医療保険(健康保険)が適応されます!
当治療院は、安心の「【女性】のあん摩マッサージ指圧師(国家資格)」が施術に訪問させていただきます。また、介護保険の枠外なので、介護保険の限度枠を気にせずマッサージが受けられます。

-------------------

★★認知症★★
認知症は、正常であった記憶や思考などの能力が脳の病気や障害の為に低下していく障害です。認知症にはいくつかの種類があります。いちばん多いのがアルツハイマー型認知症で、脳神経が変性して脳の一部が萎縮していく過程でおきる認知症です。
次いで多いのが脳梗塞や脳出血などの脳血管障害による血管性認知症です。かつて日本では、血管性認知症が多かったのですが、このタイプは減ってきています。また、アルツハイマー型に血管性認知症が合併している患者さんも多くみられます。
年をとるほど、認知症になりやすくなります。
65歳以上70歳未満の有病率は1.5%、85歳では27%に達します。日本における65歳以上の認知症患者はすでに240万を超えているという推計もあります。さらに団塊世代が65歳以上になる2015年には250万人、2020年には300万人を超すと推定されています。高齢社会の日本では認知症が今後ますます重要な問題になることは明らかです。
若くても、脳血管障害や若年性アルツハイマー病の為に認知症を発症することがあります。65歳未満で発症した認知症を若年性認知症といいます。若年性認知症の患者数は、「若年性認知症の実態と対応の基盤整備に関する研究」(主任研究者 筑波大学大学院人間総合科学研究科 朝田隆教授)によると、3.78万人と推計されています。
認知症ほどではないけれど、正常な「もの忘れ」よりも記憶などの能力が低下している「軽度認知障害」が最近注目されています。軽度認知障害のすべてが認知症になるわけではありませんが、この段階から治療を開始することで、認知症の進行を遅らせるなどの効果が期待されています。
認知症ではなさそうだと思っても、もの忘れの程度がほかの同年齢の人に比べてやや強いと感じたら、念のために専門医を受診することが早期発見・早期治療につながることになります。

★★認知症のサイン・症状★★
もの忘れには、正常なものと認知症をうたがえるものがあります。正常なもの忘れと認知症によるもの忘れの違いの区別ができればよいのですが、現実にはなかなか難しいものです。
これが全てではありませんが、認知症に気づくためには、次のような目安が役立ちます。
・もの忘れの為に日常生活に支障をきたしているか
日常生活で重要ではないこと(タレントの名前や昔読んだ本の題名など)を思い出せないのは正常の範囲内ですが、仕事の約束や毎日通っている道で迷うなどの場合は認知症のサインかもしれません。
・本人が忘れっぽくなったことを自覚しているか
自分でもの忘れの自覚がある場合は正常の範囲内ですが、もの忘れをしていることに気づかず、話の中でつじつまを合わせようとするようになるのは認知症のサインかもしれません。
・もの忘れの範囲は全体か
経験の一部を忘れるのは正常の範囲内ですが、経験全体を忘れるのは認知症のサインかもしれません。

認知症のサインまではいかなくても、少しだけ正常のもの忘れが強いと感じたら、軽度認知障害の可能性も考えられます。
軽度認知障害の特徴としては、下記の4つが挙げられます。

・ほかの同年代の人に比べて、もの忘れの程度が強い
・もの忘れが多いという自覚がある
・日常生活にはそれほど大きな支障はきたしていない
・もの忘れがなくても、認知機能の障害が1つある

この場合の認知機能とは、失語・失認・失行・実行機能のことです。

・失語:言葉の障害(言葉が理解できない、言おうとした言葉を言うことができない、など)
・失認:対象を正しく認識できない:知り合いの顔、色、大小などを認識できない、など
・失行:くわえたタバコにライターの火をつけられない、服を着ることができない、茶葉とお湯と急須を使ってお茶を入れることができない、など
・実行機能の障害:計画をたててその計画通りに実行していくなどができない

同世代と比べてもの忘れの程度が強く、こうした認知機能にも障害があると感じられたら、軽度認知障害のサインかもしれません。

-------------------

訪問マッサージは、店舗数業界No.1(140店舗)のKEiROW(ケイロウ)!
13年間の安心と実績のケイロウにお任せください!

訪問マッサージの無料体験はお気軽にお申しつけください!
お問い合わせ電話番号は、0120-19-8686 (フリーダイヤル 行く ハローハロー)です。

-------------------

【訪問エリア】★大阪府全域★
大阪市(城東区、鶴見区、都島区、北区、中央区、旭区、東成区、天王寺区、浪速区、生野区、福島区、西区、東淀川区、西淀川区、淀川区、阿倍野区、平野区、港区、此花区、西成区、住吉区、東住吉区、大正区、住之江区)、東大阪市、門真市、守口市、大東市、四条畷市、寝屋川市、摂津市、交野市、八尾市、吹田市、豊中市

訪問医療マッサージ KEiROW(ケイロウ)城東今福ステーション
大阪市城東区今福南2-22-9 1F
電話番号:0120-19-8686 (フリーダイヤル 行く ハローハロー)

お問い合わせ・ご相談は

会員様専用ページ

ホーム

お電話でのお問い合わせ